人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年9月SDへ→2013年6月に帰国。小3・2学期からの娘の英語維持の取組みを書き綴っていましたが、2017年8月より再び渡米。日々の生活記録です。


by fromsandiego
約8か月ぶりの更新となってしまいました。

日本のインター12年生の娘、今年6月に卒業です。
9月入学の大学を目指しています。
日本の大学5校、海外の大学1校の計6校受験しました。
本当は海外の大学に進学希望なのですが、この円安でどこもお高く、現実的では無いということで、受験校のほとんどは日本です。



本来「自分のレベルより少し高い」「自分のレベル」「滑り止め」を全て受験するべきなのですが、
IB受験で受かりそうな(滑り止め)大学を把握するのが分からなさすぎる(;゚Д゚)
高校のカウンセラーは一切情報をくれない役立たず(みんなからもブーイングの嵐)…(;^_^A




かたくなな娘は「受かりそうだからという理由で希望の専攻(心理学)以外では受けたくない。受かっても行かない」と。
「けど、英語で学びたい」。
おまけに「国際関係学部は興味が無い」とも。
いやいや、国際以外で英語で学べる大学少ないんですけど…。
結局「リベラルアーツで心理学を専攻できる大学」も対象に入れることにしました。


現在受験した6校中3校から合否通知があり、2勝1敗中です。
親としては、2校から合格をいただき超、超、超、安堵。
だってどこが「滑り止め校なのか」が分からない「それ全部難しいんちゃうん?」状態でしたから(;゚Д゚)
浪人しなくて済むヾ(≧▽≦)ノ



~IBの塾~
ところで、IB受験にはパーソナルエッセイ(作文)の提出があります。
それだけでも指導を受けた方が良いかなとIB専門の塾に聞いてみたんですよ。
1時間3万3千円でした。
もちろん1時間では済みませんよ~。HPには20時間以上と書かれていますが、うちが渋っていたら5時間からと言われました。それでエッセイが2,3仕上がるだけ。

受験校を絞り、タイムテーブルを管理してもらうサポートは1時間4万4千円でした~。
これは「週1回を半年くらい」と(;゚Д゚)。
最初は無料カウンセリングを受けれるのですが、親子ともにめちゃめちゃ焦らせて申し込ませる手法です。
確かに「滑り止め校が分からない」という不安を抱えていたので、専門知識を持った人々のサポートを受けたい心境ではありました。
娘とは違う学校ですが、やはり子供がIB受験をしたお友達からは「それで大学決まるのだから、そんなの高くない!専攻投資と考えたら安いものだよ!皆しのぎを削って入学してくるんだから、塾もつけないでいたら勝ち目がないよ!」と叱咤激励されました。
結局、我が家はそこまで子どもを甘やかせるのは本人にとって良くないし、第一費用対効果に疑問をもって利用しませんでした。

でも、この無料カウンセリングで「あなた準備がかなり遅いですね。第一次募集は終わってますよ。」って言われて、おっとり娘が初めて焦りだしたのです。
※ホンマに遅い子です~( ;∀;)
ここからエンジンをかけ出した娘(アクセル全開じゃないけど)。
カウンセリングを受けて良かった~ヾ(≧▽≦)ノ




オープンキャンパスについても記録しておきたいと思うのですが、
長くなるので、今日はこの辺で。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

# by fromsandiego | 2023-03-30 17:32 | アメリカHigh School高校 | Trackback | Comments(0)

大学選び

娘は8月から12年生。
高校最終学年です=受験校決めなきゃ
…ですが、陣痛が来てから72時間出てこず帝王切開となった、生まれる前からおっとりの娘さん。大学選びもおっとりです。
本人は「○○学を英語で学びたい」と希望はあるのですが、海外の大学はとってもお高い!!!
学費を考慮すると急に選択肢が狭まります💦
学費的にギリギリ出せそうな海外の大学、見つけたのは2校のみ‼
しかも受からなさそうなハイレベル校…。


もともと、現在のIBの授業選択段階での娘の希望は「文系」でした。
しかし!今希望しているのは理系(大学によって文系にカテゴライズされている場合もある)で、多くの大学が娘の履修している数学では受けられないんです(;'∀')
この選択している数学が認められず受験できる大学が更に狭まっています。
困った、困った。
海外大学2校中の1校が「追加で指定された数学のテストを受け、すれば受験資格あり」になっていました。
オンラインで「練習問題+テスト」を購入した娘。
いやいや、そんなん受からんでしょ…と思っていたのですが、
先週、模擬試験がありました。
で、模擬では合格点を超えていました!

まだまだ模擬試験の段階ですが、
自分で勉強して学校で取っているより上のレベルの数学のテストに受かるなんて
自分の子にしては偉いな、と、褒めちぎる母(私)笑。

ま、それにしても見つけた中で一番お高い大学で、調べてみると奨学金は望めないようで、もし受かっても、Bachelorだけで学費は底をつきそうです。
さて、この先どうなるでしょう。
おっとり娘さんのことですから、何があってもゆっくりおっとり対応することと思います。
今まで散々叱咤激励してきましたが、おっとりが娘。それで良いと思っています。








# by fromsandiego | 2022-08-07 20:48 | アメリカHigh School高校 | Trackback | Comments(0)
昨年の夏に帰国してから1年経ちました。

新しく始めたこととしてブログに書いているのが
「仕事・読書・ヨガ・スペイン語」

実はもう一つ始めたことがあったのです。
が、その時は余り楽しくなく「すぐに辞めるかもしれないから書かないでおこう」と思ったのでしょう。
触れていませんね、笑
ところが、最近楽しくなってきたんですー☆
だから書きます「ゴスペル♪」
音符読めない&絶対音感ゼロの私も快く受け入れてくれるサークルのメンバーに助けられて☆☆☆☆☆楽しいじゃないか!!!

ゴスペルとは裏腹に、大好きな筈のヨガは、先生のティーチングスタイルが自分と合わなくて、楽しくない(;'∀')
「あなたできないんですね、かたいですね、知らないんですね」ってしょっちゅう(私にだけじゃないですが)。
ヨガって、理想のポーズが理想通りできるから良いとかじゃないよね???
私が知らないツボとかも教えてくれるのは良いのですが、心が乱されるレッスン辞めようかな、と。

仕事も体力的にきつく、関節を何度も痛め、転職を視野に入れ始めました。
ただ同僚との人間関係が良いので、悩み中。

人間関係や自分の体調で心が浮き沈みすることが多々あるように思う最近の読書の傾向が変わってきました。
カーネギー「人を動かす」「道は開ける」・「オプティミストはなぜ成功するか」など。
色んな体験があってこれらの本を読むきっかけになったのだから、ネガティブな思いをしたのもの意味があったのかな。

英会話をしてもらっている82歳のアメリカ人女性とも人間関係のいざこざについて話したりします。
歳を重ねても永遠のテーマなんだと思います。
良い関係を築く努力はいつからだってできる。
ファイト♪




# by fromsandiego | 2022-07-20 16:59 | 私の趣味 | Trackback(118) | Comments(0)

新しく始めたこと

大きくなった娘のことをアレコレ書くのも何なんで、またまた私事です。

仕事に慣れてきて心に余裕ができてきたので、他の事にも時間がさけるようになりました。
オンラインヨガクラスに参加し始めました。
私のブログを以前から見ていただいていてご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、2004年ごろからヨガを始め、2008年ごろからドはまりして資格を取って教えていたこともあったヨガ。ここ5年程はサボり気味でした。そのヨガを再開。今回は仕事で身体を酷使するため、腰痛&ひざ痛予防が主な目的です。
ヨガは流派や先生によって違った部分があるために、今のクラスでの指導がすんなり入ってこないこともありますが、定期的に練習する良いきっかけになっています。



ヨガ以外にはスペイン語を始めました。
アメリカのカレッジで1学期間だけスペイン語を履修したことがあるので、的確に言えば「再開」です。
カレッジでは「初級レベル」って書いてあったけど、周りはほぼほぼ18歳の伸び盛りの同級生。しかも彼らは高校で一度スペイン語を学んでいます。1学期間で高校2年間分だったかな?私にはToo much過ぎて「中級レベル」に進むことはありませんでした。
でもいつか再開させたいと思っていたのです。
それが今!
Duolingoというアプリで学んでいます。
Duolingoは以前に英語を学ぼうと登録したことがありますが、その時は面白いと思わず、続きませんでした。
でもね、今回はスペイン語だからか、内容が進化しているからなのか、面白い!!!ゲームみたいに進んでいきます。

それで目標ができました:
近い将来「スペインに行ってガウディ建築を見る・ピカソのゲルニカ鑑賞をする・バールでビールを飲む」
少し会話ができたら絶対楽しいですよね♪♪♪


他に楽しい学習方法ご存じでしたら是非是非シェアしてください💛

では~



# by fromsandiego | 2022-06-06 13:54 | 私の趣味 | Trackback | Comments(0)
久しぶりに自分のブログを開きました。

保育園のパートを始めて半年目、体力面でも精神面でもアップダウンはあるものの、働き続けています。
大変だけど、働くのは色んな意味で大事だと、気持ちに余裕がある時は心底そう思う^^

通勤電車は読書の時間にあてています。
20分程度だけど、とっても大事な時間。家では、どうしても家事をしてしまって落ち着いて読めない(;'∀')
最近はまっているのは「原田マハ」さん。
美術を題材にした小説。
風神雷神(上・下)
美しき愚ものたちのタブロー
太陽の棘
読み終えたのは4冊。5冊目手元にあります。
美術は前から好きだけど、単に説明を読んでも頭に残らない。物語風だとすごく面白い!次から次へと読みたくなります。
文を書く人って本当に頭良いなぁ~~~と改めて思います。


美術関連の小説って他にはどんなのがあるのだろう、と
朝井まかて「眩」
サマセット・モーム「月と六ペンス」
なども読みました。

そして、中之島美術館へモディリアーニ展を観に行ったりも。

通勤時間を利用したくて始めた読書ですが、興味がどんどん広がっていって良い感じです。
たかが20分、されど20分。

明日も充実した一日になりますように☆


# by fromsandiego | 2022-05-15 21:49 | 私の読書 | Trackback | Comments(0)